染めていない羊の毛のしっとりと自然な色彩に組み合わされたモダンアートのようなモチーフ。濃い淡い毛色は枠模様を浮き出させながらいちめんに混ざりあい、グラデーションのようななめらかな色むら模様を描いています。周囲と中央に並ぶカラフルな方形のモチーフは不思議に透明感があり、遠くから見ると色ガラスをはめ込んだようです。フサ部分(=縦糸)は白・茶・灰色とさまざまな色が並び、手持ちの糸を気取らずに選ぶ田舎織りの一面を垣間見せています。毛足はしっかりとよくほぐれ、一本一本が分らないほど滑らかに馴染みあって撫でるとファイン・ギャッベのような繊細な手触りです。織り目はとてもきれいに揃い、よく詰められた糸はすっきりと薄手の刈込にもやんわりとしたボリュームを感じさせます。
キッチンマットや廊下敷きのほか、ソファー前にもよく映える、美しいギャッベ絨毯です。 |

このギャッベの織り手さんです。
(→フォトギャラリーへ)
若いころから織り続けるギャッベは年齢とともに熟練し、織りの精度も美しさも増していきます。経験豊かな「マイスター」の織る作品を、現地の言葉で「ビビバフ(=おばちゃん織り)」と呼びます。
品番 |
cg4515 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約161×67cm 厚さ 約1.5cm
(フサ部分は含みません) |
素材 |
ウール100% |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
SOLD |
送料 |
無料 |
|