* ファイン・ギャッベ絨毯 「草の葉のひらく音」 *
|
||||||||||||||||
![]() 心地のいいい毛足は一本ずつの巻きをほぐして馴染みあい、ほっこりとした毛並みをたたえています。1平方センチあたりに16目ほどの密度で濃く織り詰められた糸は充実した厚みを支え、触れるとなめらかな柔らかみと共に毛足の腰を感じます。表面に指を立てると弾力をもってふこりと沈み、足を乗せるとしっとりとしたクッションに迎えられます。 左右の端はベージュと薄茶の2色でかがられ、四つ端にはボンボンが飾られています。上下の端は平織り部分を表側に畳んで毛足の際で縫い止め、左右2辺の裏面には人口皮の帯が取り付けられています。 リビングのソファーに合わせたり、ダイニングセットの足元に敷き込んでも。寝ても座ってもやわらかなボリュームと、自然な色彩が気持ちのいいファイン・ギャッベ絨毯です。 |
静かに浮かぶ色むらの流れを通奏低音のように漂わせ、濃く明るく瞬くとりどりの羊毛色。ときにすらりと長細く、ときに細かなリズムを刻む大小の方形は茶や栗色、ベージュやグレーの自然な糸色を自由自在に溶け合わせ、豊かな色模様を描いています。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved