* ギャッベ絨毯 「昔、あるところに」 *
|
||||||||||||||||
![]() よく詰んでもこもこと立ち上がった毛足は触れるとしっかりと腰のある手応えを与え、撫でるところころとした毛先が手のひらを流れます。表面に指を立てるとふこりと軽く押し沈み、足を乗せるとしっとりとしたクッションに迎えられます。 左右の端は明るい茶と薄緑の糸で縞々にかがられ、四つ端にはボンボンが飾られています。上下の端は平織り部分を表側に畳んで毛足の際で縫い止め、裏面はすっきりと平らな仕上がりになっています。 ごろんとくつろげる部分ラグをはじめ、ソファーやダイニングセットの足元に敷き込んでも。爽やかな青みと大地の温かみが同居する、目にも心にも気持ちのいいギャッベ絨毯です。 |
水に映した緑とも、空にかすむ草原ともつかないほの明るい緑青。水色と薄い緑の溶け合う毛足は羊毛の褐色を濃く淡く透かし、ときに黄を強めて緑に揺らめき、ときに褪めた白っぽい水色を浮き上がらせます。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved