* ファイン・ギャッベ絨毯 「目覚めの恋」 *
|
||||||||||||||||
![]() 毛足は細い束をよく残し、細やかな点描のような毛並みをたたえています。1平方センチあたり16目ほどのペースで密に織り込まれた糸は、すっきりと短めに刈り込まれてぴんと立ち、薄手にも腰のあるほっこりとした手ごたえを生んでいます。なめらかな毛並みは指で押すとくにゅりと軽く押し沈み、足を乗せるとしっとりとしたやわらかみが伝わります。端をつかんで持ち上げてみると弾力のあるしなやかな質感と、詰んだ糸の重みを感じます。 左右の端は赤とえんじの糸でしっかりとかがられ、四つ端にはボンボンが飾られています。上下の端には縦糸の細いフサが顔を出し、左右2辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられています。 ソファーやテーブルの足元をはじめ、ゆったりと広い玄関マットにも。希望を感じるやわらかな赤に、凛とした花が美しいファイン・ギャッベ絨毯です。 |
さらりとした淡さがほの白い、やわらかな朱。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved