* ファイン・ギャッベ絨毯 「デジャ・ヴ」 *
|
||||||||||||||||
![]() なめらかな表面は指を立てるとくにゅりと沈んですぐ戻り、手のひらで押してみると腰のある弾力に支えられます。余分な長さを残さず刈り込まれた毛足はモチーフの輪郭をきれいに浮かべるすっきりとした見栄えながら、歩いても寝転んでもやんわりと頼もしい感触は実際よりも厚みを感じさせます。 左右の端はベージュとファウンデーションピンクの2色で縞々にかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端は平織り部分を表側に畳んで毛足の際で縫い止め、左右2辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられています。 リビングのソファーに合わせたり、ダイニングセットの足元に敷き込んでも。ふわりと陽に照る白い毛艶が美しい、素材の良さを感じるファイン・ギャッベ絨毯です。 |
すっきりと明るく、なめらかにクリーム色をたたえる羊毛色の大地に、シルエットと見紛うほど濃く色糸を刻む3列の小さなモチーフ。花や植物を挟んで会話するヤギたちは赤や黄、緑の染め糸でくっきりと織り出され、よく見ると上の段から順に細い足や枝葉がだんだん伸びて子ヤギから大人の列に変化しています。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved