たっぷりと織り詰められた長い糸は密集して半ば一体化するほどに充実し、こんもりと持ち上がった毛並みはなめらかな刈り込みの起伏につかめそうなほどのボリュームを感じます。表面に指をたてるとくにゅりと押し沈んで爪先を隠し、歩くとしっとりとした弾力に迎えられます。床から毛足の表面までは部分によって2cmを超えるもののそれほどの分厚さはない筈なのですが、端をつかんで持ち上げてみるとしなやかでずしりと引っ張る、詰んだ糸の重力に驚くほどです。
左右の端は渋めの赤と青の2色で縞々にかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端には縦糸の白いフサが出され、左右2辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられています。
ソファーやテーブルの足元にはもちろん、寝転がって遊べるプレイマットにも。青々と潤う草地を借りてきたような、気持ちのいい緑のギャッベ絨毯です。 |
若葉の色が艶々と輝く真昼の草原。
黄緑にビリジアン、常緑樹の濃淡の緑にほの渋い抹茶色と豊かに混ざり合う色彩は、色濃くも自然な明るさを放っています。織り段ごとに糸色を変えて積み上げられた色調はときに棚引く層を作り、ときに細かな縞模様を描きながら刻一刻と変遷し、眺めるほどに繊細なグラデーションが浮かび上がってきます。
染め糸の多くはその中心に明るい染めむらを抱き込み、光が差すと黄緑の点となっていちめんを艶やかに照らします。
織り地の四つの角と中央にはそれぞれに植物を食むヤギたちが織り込まれ、赤、青、白の鮮やかな彩りとともに何とも愛らしい表情が目を捉えます。
細めの毛足は一本ずつのまとまりをよく残し、立ち上がって表面に粒のように並んでいます。
品番 |
cg16688 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約192×160cm 厚さ約2cm |
素材 |
ウール |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
¥145,000(税込¥156,600) |
送料 |
無料 |
|