毛足はそれぞれのまとまりをよく残し、立ち上がってほこほことボリュームのある毛並みを並べています。時に太く、時に細くきつめに巻いた手紡ぎ特有の素朴な糸は腰のあるしっかりとした手ごたえを与え、撫でるところころと際立つ毛先の流れが刈り込みの起伏や織り段のすじ、ほぐれた毛先のざわめきを感じさせます。ふかふかとした柔らかみよりも安定感を伝える毛足は指を立てるとやんわりと押し沈み、歩くとしっとりとしたクッションに支えられます。
左右の端は赤と黄色の糸で縞々にかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。両辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられて、どっしりとした織り地をぺたりと床に落ち着けます。
リビングにはもちろん、ダイニングセットの足元などにも。ぽっそりとした毛足に光も思い出も留めていくような、あたたかな赤のギャッベ絨毯です。 |
一滴の白を垂らして溶けこませたような、ふわりと軽いまろやかな赤。オレンジとピンクを重ね合わせてなお淡さの残る色彩は、晴れた日には朱を輝かせて生き生きと映え、曇り空にはじんわりと、発光しているような静かな明るさをたたえます。
明るめの羊毛を染めた糸はときにしっとりと芯まで濃く染みながら、多くはほの白い染めむらを繊維の束に抱き込んで、浅く軽やかな色みを揺らめかせています。パステル調のやわらかな濃淡を繰り返す染めむらの間には時おり、こくりと濃いえんじの列が細いすじを描き、ほの渋い海老茶の糸がぱらりと斑点を散りばめています。
それぞれの角には一頭ずつ子供の手のひらほどのヤギが織り込まれ、レモン色に青い尻尾や蹄を飾り、絵本の挿絵のような愛らしい表情を浮かべています。
品番 |
cg15567 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約235×175cm 厚さ 2cm弱 |
素材 |
ウール |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
SOLD |
送料 |
無料 |
|