* ファイン・ギャッベ絨毯 「万華鏡の夢」 *
|
||||||||||||||||
![]() |
ほんのりと淡い霧模様を浮かべつつ、明るい毛艶を発する羊毛のベージュに、都のような碁盤の目を描く方形の彩り。
|
|||||||||||||||
きっちりと詰められた経糸に基づいて、1平方cmあたり平均20目弱の織り目に密に織り込まれた糸は細くも腰のある手ごたえをたたえ、さっぱりと短く刈り込まれてモチーフの小さな輪郭をきれいに切り出しています。見た目のふんわりとした柔らかさとは裏腹に毛足の厚みはあまりなく、指や足に触れるほんのりとしたクッションの奥にはぺたんと締まった質感を感じます。 左右の端は茶とベージュの糸で縞々にかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端は平織部分を表側にたたんで毛足の際で縫い止め、上下2辺の裏面には人口皮の帯が取り付けられています。 リビングやダイニングにはもちろん、間口の広い玄関に飾っても。ひとつひとつの方形に織り手のときめく感性を感じる、麗しい色彩を詰めたファイン・ギャッベ絨毯です。 |
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved