* ファイン・ギャッベ絨毯 「花が咲く音」 *
|
||||||||||||||||
![]() 1平方cmあたり約16目のペースで織り込まれた細い毛足はよく詰んでほっこりと立ち上がり、やわらかくも腰のある厚みを持ち上げています。一本ずつのまとまりを残しながら先をほぐした毛並みはほこほこと互いに馴染みあい、撫でると上を向いた毛先が手のひらを流れるのを感じます。表面を指で押すと弾力を返してほんのり沈み、密集した糸のボリュームは歩いても座ってもしっとりとしたクッションで迎えます。 左右の端は枠色と同じ薄茶の糸でシンプルにかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端は細く白い縦糸がフサとして顔を出し、左右の辺の裏面には人口皮の帯が取付けられています。 ソファーの前や、ちょっとくつろげる飾りラグなどに。ナチュラルな地色にモチーフの彩りが軽やかに映える、洗練されたデザインのギャッベ絨毯です。 |
濃色の羊毛色に縁取られ、明るく映えるベージュの地。細くまっすぐな枠色に囲まれたすっきりとした輪郭の中には、18の方形がちらちらと、何とも繊細な表情を並べています。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved