一本ずつの束をよく残した毛足は上の方の黄緑ではより細く柔らかく、色によって少しずつ質感を違えながらもしっかりと織り込まれて斜め上に立ち上がっています。ほっこりと奥行きの詰まった厚みに指を立てると軽く沈んでまた戻り、手のひらを押し当てると集合した毛足の腰にやんわりと支えられ、思うほどにはへこみません。落ち着いた毛足のボリュームは部分によっては床から表面まで2pを少し超え、足を乗せるとしっとりとした弾力で体重を支えます。
左右の端は白っぽい緑と空色の2色で縞々にかがられ、四つ端にはボンボンが飾られています。上下の端は平織部分を表側に畳んで毛足のきわで縫い止め、平織の縁の部分には上下ともに太い緑色の糸で飾りステッチが施されています。
ソファーやテーブルに合わせるのはもちろん、フローリングに敷き広げて床の生活のお供にも。まろやかな緑が心地いい、落ち着いた質感のギャッベ絨毯です。 |
しっとりと濃いビリジアンに挟まれて、やさしい明るさを広げる軽やかな緑。ぽつぽつと散らばるモチーフは角を寝かせた小さなヤギで、赤や黄色のあどけない輪郭を右に左に向けています。
青みを含んだ濃淡に羊毛のこげ茶を入り混ぜた緑は上下の端をくっきりと染めながら、ふわりとした明るさをたなびかせています。
かすかに白を垂らしたようなほの明るい黄緑は、これもほんのりとした渋みや染めの濃淡が細やかな色むら模様を描きつつ緩やかなグラデーションを浮かべ、上のきわでは若いレモンを思わせるちらちらと黄を含んだ層が光を受けたようにほの輝いています。
マットなパステル調にも見える色彩は時により染め糸に散らばる黄と毛艶とが共鳴するようにじんわりと輝き、光が乱反射するような不思議な奥行きを感じさせます。
品番 |
cg14321 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約240×173cm 厚さ 約2cm |
素材 |
ウール |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
SOLD |
送料 |
無料 |
|