* ギャッベ絨毯 「鏡の国のわたし」 *
|
||||||||||||||||
![]() 全体の輪郭は素朴な曲線を残し、上辺は右に向かって弓なりに上がって縦サイズは左辺で約148p、右辺で約153pとなっています。左右の端は自然なベージュとこげ茶の糸で縞々にかがられ、四つ端にはボンボンが飾られています。上下の端は平織部分を裏側に畳んで縫い止めてあり、その上からこげ茶色の太い糸でクロス状に縫い止められて、端模様のようにくっきりとしたアクセントを描いています。また、上下左右4辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられて、織り地の保護とちょっとした滑り止めの役割を担っています。 ソファーの前やアクセントラグ、大きな玄関マットとしても。静かな明るさが心地いい、やわらかな透明感を広げるギャッベ絨毯です。 |
ふわりと照る毛艶と色むらの揺らぎが軽やかに積み上げる色彩の方形。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved