毛並を指で押さえるとふこふことへこんでは持ち上がり、歩くとゆっくりと押し沈みます。毛足を支える地の平織は硬く丈夫な手触りながら全体にはしなやかな質感を持ち、端をつかんで持ち上げてみるとほんのりとした弾力とずしりとした糸の重力が手に伝わります。
左右の端はベージュと緑の糸で縞々にかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端は平織部分を裏側に畳んで縫い止めてあり、その縫い止め部分にかぶせるように上下2辺の裏面には人口皮の帯が取り付けられて、織り地の保護とちょっとした滑り止めの役割を担っています。
ソファーセットに合わせたり、大の字になってくつろげる大きなセンターラグなどに。自然な渋みを感じる色彩が目に穏やかな、素朴な味わいのギャッベ絨毯です。 |
黄色みの強い自然なクリーム色を土台とし、いちめんに濃く淡く縞やすじを重ねる茶やグレーの色むら模様。
羊毛の色のまま染めていない糸は白っぽいベージュから薄黄色、薄いココア色から深いこげ茶までのあらゆる段階を入り混ぜて、ときに点描のようなグレーの雲をたなびかせ、ときに細やかな縞模様を重ねながら、次々に表情を変化させてゆきます。
中心をはずしてぽつぽつと散らばるヤギや植物、方形のモチーフは、物静かな茶や緑の印象を与えながら、鮮やかな赤糸がきらりと彩りを加えています。
毛足はふかりと先をほぐし、上を向いてほっこりとした厚みを持ち上げています。柔らかくも腰のある糸は密に詰まってボリュームを生み、空気を含んだような軽い毛の感触と弾力のあるしっかりとした手ごたえを併せ持っています。
品番 |
cg13780 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約228×165cm 厚さ 2cm強 |
素材 |
ウール |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
SOLD |
送料 |
無料 |
|