比較的細めの毛足はそれぞれのまとまりを残してほっこりと詰まり、重なり合いながら安定した糸のボリュームをたたえています。表面を指で押さえると繊維の間の空気の層がしっとりと少し押し沈み、撫でるともこもことした毛足の流れと詰んだ質感が手のひらに伝わります。ふかふかとした毛のやわらかさよりもさっぱりと落ち着いた印象が勝ちますが、歩くとやんわりと適度なクッションに迎えられます。
左右の端は緑と白っぽい黄色の2色でぱっちりとかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。縦糸には薄い茶色の糸が使用され、上下の端に薄茶色のフサとなって顔を出しています。
リビングにはもちろん、ダイニングセットの足元に敷きこんでも。曇りの日でも床から発光するような仄明るさが立ちのぼる、魅惑的な黄色のギャッベ絨毯です。 |
黄金色と呼んでも山吹色としてもかすかに未熟な青みを感じる黄色。ほろ苦いターメリックを思わせる色彩は透明感の中に濁りを含み、細やかな抑揚が陽光にじんわりと照り映えます。
しっとりとよく染まった黄糸は濃い色彩の中に茶やグレーの繊維の混ざる羊毛の色調を透かし出し、ほんのりとした渋みや木炭でこすったようなこげ茶のすじをそこここに浮かべて含みのある表情をたたえています。
明るい黄色がちらちらと陽光を捉えてほの光る、艶やかな色彩は角度を変えて眺めると一転、山吹色に一滴の白を垂らしたような、こくのあるマットな印象にも変化します。
中央と周りを飾るヤギと植物のモチーフは青やえんじでころんと愛らしいシルエットを並べ、時折混ざる白糸が軽やかな明るさを加えています。
品番 |
cg13752 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約235×167cm 厚さ 2cm弱 |
素材 |
ウール |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
SOLD |
送料 |
無料 |
|