* ギャッベ絨毯 「めぐる歌声」 *
|
||||||||||||||||
![]() 1平方cm辺り約12目のペースで織り上げられた織り地は堅牢にもしなやかな質感を持ち、端をつかんで持ち上げてみるとしっかりと詰まった糸の重みとほんのりとした弾力を感じます。モチーフの輪郭をはっきりと切り出しながら短く刈り込まれた糸はふかふかと沈む奥行きの代わりに安定したボリュームをたたえ、歩くとやんわりと押し沈む毛の密度を感じます。 左右の端は枠模様と同じベージュでシンプルにかがられ、四つ端にはボンボンが飾られています。上下の端は平織部分を裏側に畳んで縫い止めてあり、その縫い止め部分を含めて上下左右4辺の裏面には人口皮の帯が取り付けられています。 ソファー前のラグにはもちろん、大きな玄関マットとしてもよく映える一枚。揺れるような小さなモチーフに静かな物語を感じるギャッベ絨毯です。 |
なめらかに明るい羊毛のベージュの中にぽかりと浮かぶ色彩の小宇宙。横に縦に分割され、方形を形成する領域は色むらを伴う染め色や濃淡の羊毛色で織り分けられ、濃く響きあう和音の間で5つのベージュがトランペットのように明るく突き抜けています。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved