* ギャッベ絨毯 「ヤギ・ア・ラ・モード」 *
|
||||||||||||||||
![]() 左右の端は毛足と同じベージュに明るい緑で縞々にかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端は平織り部分を裏側に畳んで縫い止めてあり、その部分を含めて4辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられて、織り地の補強とちょっとした滑り止めの役目を担っています。 ソファーの足元やベッド脇のラグなどに。モダンなインテリアにもよく馴染む、シンプルな印象のギャッベ絨毯です。 |
色むらのシャープな横すじを無数に浮かべながらなお明るいクリーム色に、くっきりとした輪郭が洗練された印象の、ぱらりと寄り散らばるヤギに植物。それぞれにデザインや配色を変えたモチーフのそこここに使われたなめらかに濃い水色が、ミントのように爽やかに目を惹きつけます。
|
|||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved